かのうまさのぶ

かのうまさのぶ
かのうまさのぶ【狩野正信】
(1434-1530) 室町中期の画家。 別名, 鹿野性玄(カノウセイゲン)。 号, 祐勢(ユウセイ)。 元信の父。 小栗宗湛(ソウタン)に師事して室町幕府の御用絵師となり, 狩野派の基礎をつくる。 代表作「周茂叔愛蓮図(シユウモシユクアイレンズ)」「崖下布袋図」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”